2020年02月08日
昔ながらの一品を頂ける『ミツワ食堂』
本日行ってきたのは、彦根市は銀座町にあります『ミツワ食堂』です。
彦根ちゃんぽんを扱っている店の一つですが、実は中華そばが有名であり、老舗です。
そして頂いたのは当然中華そばの大盛です。
お冷が来て、注文してしばらく待っていると…何とご親切に店員さんが熱い緑茶を持ってきてくれました。
その後中華そばが来ました。


麺はストレートな細麺で、具はネギ・チャーシュー・メンマ・かまぼことシンプル。
スープは和風の魚介出汁が効いていて、途中で胡椒を掛けてもコショウの味を消すほどの濃厚な出汁です。
麺はコシがありました。そして完食してちょうどいい満腹感でした。
ご馳走様でした。
もしよかったらこちらのクリックもお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
彦根ちゃんぽんを扱っている店の一つですが、実は中華そばが有名であり、老舗です。
そして頂いたのは当然中華そばの大盛です。
お冷が来て、注文してしばらく待っていると…何とご親切に店員さんが熱い緑茶を持ってきてくれました。
その後中華そばが来ました。
麺はストレートな細麺で、具はネギ・チャーシュー・メンマ・かまぼことシンプル。
スープは和風の魚介出汁が効いていて、途中で胡椒を掛けてもコショウの味を消すほどの濃厚な出汁です。
麺はコシがありました。そして完食してちょうどいい満腹感でした。
ご馳走様でした。
ミツワ食堂 (ラーメン / ひこね芹川駅、彦根駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2
もしよかったらこちらのクリックもお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
『元祖台湾まぜそば はなび』彦根店の醤油ラーメンも悪くない!
9月限定の『山形風辛味噌ラーメン』~ラーメンにっこう~
台湾まぜそば発祥の店がついに滋賀県に進出!『元祖台湾まぜそば はなび』彦根ベルロード店
長く営業されている彦根の豚骨ラーメン店『たかはし』
彦根で頂ける本格博多ラーメン「豚太」
彦根に出来た新店『オカモト☆タンメン』
9月限定の『山形風辛味噌ラーメン』~ラーメンにっこう~
台湾まぜそば発祥の店がついに滋賀県に進出!『元祖台湾まぜそば はなび』彦根ベルロード店
長く営業されている彦根の豚骨ラーメン店『たかはし』
彦根で頂ける本格博多ラーメン「豚太」
彦根に出来た新店『オカモト☆タンメン』
Posted by Junk“D”Vories at 14:50│Comments(0)
│滋賀県彦根市